【5ch】iPhone用5ちゃんねるブラウザ「Geschar」の初期設定のやり方

iPhone
記事内に広告が含まれています。

最近はXなどのSNSに押され、下火になってきているような気がする5ちゃんねる。とはいえ、まだまだ使っている人も多い(多分年齢層は高い)と思います。そんな5ちゃんねるですが、2021年頃からiPhone/iPad向けの専ブラが色々な事情でなくなりかけました。そのおかげで、専ブラ難民も発生したとかしないとか。
しかし、そんな状況の中、最近リリースされた「Geschar」はかなり優秀。色々な機能がありますが、まずはこのアプリを使えるようにして、実際に使ってみましょう。結構いい感じです。

スポンサーリンク

いわゆる専ブラがなくなりかけた理由

(ここの段落はどんな経緯で専ブラがなくなりかけたかを自分の記憶を辿って書いているので、間違っているかもしれません。あと興味のない方は飛ばしてください)

2021年頃から、iPhone向けの5ちゃんねるブラウザ(専ブラ)が相次いでサービス終了や機能制限に追い込まれました。ここからは私の記憶なので、間違っていることがあるかもしれませんが、おおよその流れは以下のような感じだったと思います。

まず、5ちゃんねる専用ブラウザの最大手「Jane Style」が突如5ちゃんねるのサポートを終了し、新たな匿名掲示板「Talk」への対応を開始しました。これにより、Jane Styleを使っていたユーザーは5ちゃんねるにアクセスできなくなってしまいます。

このJane Styleが5ちゃんねるのAPIキー管理を独占していたため、Jane Styleのサポート終了に伴い、他の専ブラも5ちゃんねるへの接続ができなくなってしまいます。このようなことが起きた原因は、5ちゃんねる運営側とJane Style提供元のジェーン社の間でビジネス上の対立があり、信頼関係が失われたことが背景にあったとジェーン社は説明しているよう。

また、多くの専ブラが5ちゃんねるの代わりに「Talk」への誘導を始めました。その結果、専ブラを使った5ちゃんねるへアクセスができなくなってしまいました

これ以外にも、Appleがアプリ内課金で得た収益の一部をAppleに還元することを義務付けるガイドラインを施行したため、多くの専ブラは収益モデルが成り立たなくなり、サービス継続を断念せざるを得なくなりました。

こんな色々な流れがあって専ブラが全滅しかけました。普通のブラウザでも使えないことはないのですが、やはり専ブラに慣れているとブラウザでの使い勝手はイマイチ。かなり不便な思いをした記憶があります。

その後、5ちゃんねる運営側がAPIを公開したことで、他の専ブラでも再び5ちゃんねるへの接続が可能になりつつあるようです。

とはいえ、そのまま使えなくなった専ブラも多数あり、代替のアプリが見つからずに難民化してしまった人もいるのではないでしょうか。
そんな折り、かなり優れた専ブラが現れました。それが「Geschar」です。

‎Geschar
‎ジェスチャ操作を特色とした、掲示板を効率的に閲覧するための専用ブラウザです。

Gescharを初期設定する

今までの専ブラを使い始めるときは、板一覧を取得したり、割と難解な初期設定をしていったりするなど、面倒な作業が多い印象でしたが、Gescharはかなりカンタンです。とりあえず、基本的な設定を行って利用できるようにしましょう。

板一覧を取得する

Gescharを起動したら、「設定」タブを開いて「5ch・まちBBS」をタップ。

テキストボックスに「全て」と入力し、「板一覧を更新」をタップ。

「完了しました(5ch)完了しました(まちBBS)」と出たらOK。「完了」をタップします。

画像・サムネイルを設定する

グロ画像とかは見たくありませんので、そのあたりもはじめに設定しておきましょう。
まず、「設定」タブを開いて「画像・サムネイルの設定」をタップ。

スレッドに画像を表示する場合は、「画像のサムネイルを表示する」をオンにします。
サムネイルの大きさはスライダーで調整できます。

「安全設定」では画像のぼかし方を設定できます。少なくとも「グロと指摘された画像をぼかす」はオンにしておいたほうがいいでしょう。それ以外はお好みで。

「ぼかしの解除」では、ぼかしを解除する方法を設定できます。ここは完全にお好みで設定してください。「ぼかしを少しずつ解除」だと、完全に解除するまで何度かタップしなければならないので、ストレスにならない範囲で設定するのがいいと思います。

これ以外は「ぼかしの強さの初期値」や「ダウンロードのデータサイズ制限」が設定できます。これも環境に合わせて設定するといいでしょう。必要な項目が設定できたら「完了」をタップ。これで基本的な初期設定は完了です。

(スレのフォントサイズや色といった設定はお好みでお願いします)

とりあえず使ってみる

Gescharはインタフェースがシンプルでわかりやすいので、それほど悩むことはないでしょう。
とはいえ、基本的な使い方は知っておいた方がいいので、とりあえず使ってみましょう。

「板」を開く

「板」タブを開いて、「板一覧」をタップします。

すると、5ちゃんねるとまちBBSのカテゴリが表示されるので、見たい板のあるカテゴリをタップします。

カテゴリにある板が表示されるので、見たい板をタップ。

板が開きました。あとは見たいスレをタップすればOKです。

スレ一覧から板一覧に戻りたい場合は、「板一覧」をタップします

板をお気に入りに追加する

よく見る板はお気に入りに追加しておきましょう。
板一覧で、お気に入りに追加する板を長押しし、「お気に入りに追加」をタップします。お気に入りの追加はこれで完了。

「戻る」または「板」タブをタップします。

中央下部の板名の部分をタップします。

ここにお気に入りの板や最近訪れた板が表示されます。ちなみに最近訪れた板を長押ししてもお気に入りに追加できます。

スレをツリー表示にする

スレをツリー表示にしたい場合は、スレッドを開いたら画面右下の「≡」をタップ。

「ツリー表示」をタップ。

これでスレがツリー表示になります。元に戻す場合は同じ手順でメニューを開いて「ノーマル表示」を選択します。

レスメニューを表示する

NGに追加したり、レスの内容をコピーしたりするレスメニューを表示するには、レスの右側をタップします。

操作できるメニューが表示されるので、使いたいものをタップして操作します。

なお、ここでできる操作は、

  • レス抽出
  • NG操作
  • IDをNG
  • 返信
  • 範囲選択
  • コピー
  • AA表示の切り替え
  • レスを非表示

などです。

ジェスチャも豊富に用意されている

Gescharにはジェスチャ機能があって、割と自由にカスタマイズ可能です。
ジェスチャを利用できるようにするには、「設定」タブを開いて「ジェスチャ操作を使用する」をオンにし、「ジェスチャのカスタマイズ」をタップします。

表示された画面でジェスチャをカスタマイズできます。とりあえず、無理にカスタマイズしなくても、初期状態のものを覚えておくといいのではないでしょうか。不足が出てきたら、自分に合ったカスタマイズをするといいでしょう。

かなり完成度の高い専ブラ

とりあえず、基本的な設定や使い方について解説してきました。
専ブラはなかなかいいものが見つからなくて困っていたひとりなのですが、Gescharは見た目もいい感じだし、使い勝手も熟れているので「これはいいかも」と思ったアプリです。特にiPhoneでは選択肢が狭くて困っていたところですが、ようやくいい感じのアプリが登場しました。

更新頻度も高く、どんどん使い勝手もよくなっているので、今使っている専ブラに不満のある人は一度試してみるといいかもしれません。個人的にはおすすめです。

Amazon で「冬のまとめ買いフェア」が 2月28日(金)まで開催

Amazon では、「冬のまとめ買いフェア」が 2月28日(金)まで開催されています。

こちらのフェアは、対象商品を 2点以上買うと、5%オフになるというもの。フェア会場では、多岐にわたるカテゴリーで分けられており、多様な商品が対象になっています。ガジェット系だと、エレコムや Amazon デバイスなどが対象になっていますね。

また、注目の特集コーナーでは「冬のエンタメ特集」「冬のおうちグッズ特集」など 9個のリンクが用意されているので、欲しかった商品が見つけやすくなっています。

なお、同じ商品を2個以上購入した場合でも、対象商品Aを1個以上+対象商品Bを1個以上(合計2個以上)購入した場合でも割引対象となります。ただし、Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外となるので注意しましょう。

5% は割と大きい値引なので、欲しいものをまとめて買うとさらにお得になるチャンスです。このチャンスを逃さずに、ぜひチェックしてみてください。

フェア会場はこちら

楽天モバイルなら新しいiPhoneがお得に手に入る

最近発売されたiPhone 16シリーズは、カメラ性能も大幅にアップし、より使い勝手のよい端末になっています。さらに、アップルのAI機能「Apple Intelligence」への対応が予定されるなど、これからのスマホという感じで非常に魅力的。しかし、ちょっとお高く感じる人は結構多いのではないでしょうか。

もし、少しでもお得に購入を考えているなら、楽天モバイルから申し込むのがおすすめ。
最新のiPhone 16シリーズはもちろんのこと、旧モデルのiPhoneでも最大3万2,000円相当お得に購入できます。
(公式ストアでは旧モデルの販売は終了していますが、楽天モバイルはまだ購入できます!)

さらに、48回払いならiPhone本体代の最大半額分が支払い不要になるキャンペーンも展開中。これはかなりお得感が強いですよね。

楽天モバイルはこれ以外にもメリットは多くあり、例えば使っているだけで楽天ポイントがガンガン貯まっていくので、普段のお買い物がどんどんお得になっていきます。一時期、楽天経済圏は色々言われることもありましたが、最近は必死に盛り返してきている感が強く、正直に言って狙い目です。

このようにiPhoneの購入代金だけではなく、普段のお買い物を含めてトータルで見るとだいぶお得です。もし、楽天モバイルが気になる方は下記のリンクから詳細をご確認ください。なお、ポイント増量は1月7日(火)8時59分までですので、検討されている方はお早めに。

ここをクリック

楽天モバイルはモバイルルーターも1円に

最近はスマホだけではなく、タブレットやPCなどを持ち歩く人が増えましたよね。どの端末もネットに接続しないと使えないアプリが多いので、ネット環境に苦労したことが多いと思います。

街中はフリーWi-Fiに溢れていますがセキュリティの問題があるし、スマホのテザリングだとバッテリーや通信量が不安になります。そこでおすすめなのが「モバイルルーターで運用する」という方法。

複数台の端末を同時にネットへ接続できるので、どこにいても不自由なく使える状態になるのは大きなメリットです。また、ネットに使う通信量をまとめられるので、通信量の節約にもつながります。たとえば、通話用の回線は基本利用料無料のPovoなどで確保しておき、ネット用の回線は通信料の安いキャリアを選択するといった感じです。

ただ、モバイルルーター自体がそれなりのお値段なのが難点。そこでおすすめなのが楽天モバイル。現在、Rakuten最強プランに契約すると、プラチナバンドに対応した最新のモバイルルーターが1円で買えてしまいます。

楽天モバイルは1つしかプランがなく、使った量に応じて料金が3段階に分かれる仕組み。料金も他のキャリアと比較して割安なので、お得感が強くわかりやすいのが特徴。正直、楽天モバイルが始まった頃はかなり怪しげな展開でしたが、今の楽天はモバイル事業に全力でグングン使い勝手がよくなっています。

また、他のキャリアのように縛りがないので、もし使用感に不満があったらすぐにやめられるのもメリットです。もし興味がありましたら、下のリンクから詳細をご確認ください。

ここをクリック

iPhoneやiPadをお試しで使ってみたいなら「モノカリ」がおすすめ

とはいえ、iPhoneもiPadもいいお値段のするものですから、買う前に試してみたいということがあるでしょう。そんなときは「モノカリ」がおすすめです。

「モノカリ」は、スマホやパソコン、カメラなどのレンタルサービスで、手軽な料金でiPhoneやiPadをお試しできます。ここでレンタルして、「よし!使えそうだ!」となったら購入を検討すると間違いが少ないでしょう。もちろん、一定期間だけ使いたいといった場面で使用するのもありです。

レンタルで試してみたいという方は、こちらから詳細をご確認ください。

ーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
iPhoneアプリ・サービススマホアプリデバイス・OS
スポンサーリンク
この記事を書いた人
しげさん

スマホやタブレット、PC、ネットサービスなど、便利な使い方やトラブルシューティング、役に立つ情報まで、難しい言葉を使わずにわかりやすく解説しています。このブログを立ち上げたきっかけについてはこちらをどうぞ。

お仕事やレビューなどのご依頼は、お問い合わせフォームからお願いします。

しげさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました