【仕事効率アップ】iPad mini 7で仕事するならコレ!厳選アクセサリー【2024年】

iPad
記事内に広告が含まれています。

iPad mini 7がそろそろ発売ですね。ちょうどいいサイズ感なので、ちょっとした用事の際に持ち歩くには最適です。そんなiPad miniですが、一緒に使うとさらに便利になるアクセサリーが数多くあります。その中でも、個人的に使っているものを紹介していきますので、よかったら参考にしてください。

スポンサーリンク

今回紹介するアクセサリーを選んだ基準

まず、大前提のところですが、iPadは人によって使う目的が全然違うので、これが正解ってのはないと思うのです。ですので、自分がどのような点で選んでいるかだけ書いておきます。自分がiPad miniですることや求めていることは次のようなものでしょうか。

  • iPadで手書きする
  • iPadで文章を書く
  • ミラーレスカメラの写真を取り込みたい
  • できるだけ荷物は減らしたい

主に仕事目的なので、大体このような感じです。この目的と合致しそうな方には、今回の記事は参考になるのではないかと思っています。では、早速使っているアクセサリーを紹介していきましょう。

iPadを守るケースは必須

iPad miniは持ち歩くことが多いので、ケースは必須です。カバーは本当に色々な種類がありますが、スタンドになるというのが最低条件。逆に言うと、それ以上のものは求めていないタイプです。そんな自分がよいなと思っているのが、次の2つの製品。

Smart Folio

ケースはできるだけシンプルなものがよい。そのようなわけで、現在使っているのはアップル純正のSmart Folioです。

iPad mini(A17 Pro)用Smart Folio - チャコールグレイ
iPad mini(A17 Pro)用Smart Folio - チャコールグレイ

マグネットでくっつけるだけで簡単ですし、しっかり保護してくれる。取り外しも簡単です。

そして、やはりデザインや質感がよい。背面には「りんごマーク」がある!
特にこだわりがなければ、これがベストな選択だと思います。

ESR

ただ、Smart Folioはちょっと高いんですよね。ですので、最近はESRのケースもおすすめです。

ESR iPad mini7 ケース (A17 Pro、2024) iPad mini 第7/6世代 ケース (8.3インチ、2024/2021) スリム 三つ折り2WAYスタンド 強力マグネット アタッチメント 耐久性保護 Pencil Pro/USB-C対応 ブラック
ESR iPad mini7 ケース iPad mini 第7/6世代 ケース(8.3インチ、2024/2021) スリム 三つ折り2WAYスタンド 強力マグネットアタッチメント 耐久性保護 Pencil Pro対応 ブラック

ESRのカバーも使い勝手はSmart Folioとそれほど変わりませんし、デザインもシンプルなので癖がないのはいいところですね。その上、価格が非常に安く、気軽に手を伸ばせるのはメリットです。

Smart Folioよりもいい点は、Apple Pencilのホルダーが付いているところ。しっかり押さえてくれるので、カバンの中でApple Pencilが行方不明、みたいなことがなくなります(下の画像はiPad Proのものですが、mini用も変わらないと思います)。

最近はMagSafeのように無線充電できるようなケースもありますが、色々とゴチャゴチャしてしまうし、アイテムも増えていくばかりなので、自分はスルーしています。できるだけシンプルに。それが理想です。

手書きするためのペンデバイス

iPadはスムーズに手書きできるのがメリットですよね。特にApple Pencilが登場して以来、ペンデバイスは必須なものになったと思います。iPad miniはちょっと画面サイズは小さいですが、それでも色々と書き込めるので、小さめのノート代わりにいい感じです。

Apple Pencil Pro

サードパーティのジェネリックApple Pencilはたくさんありますが、やはり純正のApple Pencilには叶いません。iPad mini 7では、Apple Pencil Proに対応したので、予算に余裕があるならこれ一択です。

Apple Pencil Pro
魔法のようなことを一段と多くできるApple Pencil Proは、あなたのアイデアを形にするのに役立ちます。先進的な新機能を搭載しているので、かつてないほど直感的に、注釈を加えたり、メモを取ったり、傑作を生み出すことができます。 スクイ...

Apple Pencilは書き心地が段違いですし、Proでは新しい機能も使えるので、使い勝手はかなり向上しています。下の画像のように、スクイーズなどの機能は便利ですので、これがiPad miniで使えるのはうれしいところ。

あと、地味にいいのは、ペンツールと消しゴムツールを切り替えたときにブルッと反応すること。これでツールの選び間違えがなくなります。

Apple Pencilについては、次の記事で詳しく書いていますので、よかったらご覧ください。

GOOJODOQ

ただ、予算的に厳しいという場合は、ジェネリックApple Pencilもありだとは思います。こちらはよりどりみどりですが、選ぶとしたら吸着充電ができるタイプがいいでしょう。iPadにピタッと付けておくだけで充電されるので、いざという時に使えないといったことがなくなります。

個人的に使っているのは、こちらもGOOJODOQのジェネリックApple Pencil。

GOOJODOQ 新型 GD13+ スタイラスペン ワイヤレス+Type-C充電式 iPad用 タッチペン Bluetooth ペンシル 高感度 傾き感知 交換ペン先付き 途切れなし 軽量 マット仕上げ iPad air4/5/iPad Pro11/iPad Pro12.9/iPad mini6吸着充電対応外 別途チャージ可能 ブラック
GOOJODOQ 新型 GD13+ スタイラスペン ワイヤレス充電式+Type-C充電式 iPad用 タッチペン Bluetooth ペンシル 高感度 傾き感知 交換ペン先付き 途切れなし 軽量 マット仕上げ iPad air4/5/iPa...

筆圧検知こそないですけど、傾き検知やパームリジェクションにも対応していますし、書き味はまあまあ問題なし。ただ文字を書くだけだったら問題ないと思います。

ジェネリックApple Pencilについては、下の記事にまとめていますのでよかったらご覧ください。

交換ペン先

Apple Pencilを快適に使うなら、ペン先の交換も必須。最初のままだとペン先がツルツル滑るので、書くときに跳ね上がってしまい、書きづらいし疲れるのです。それにペン先は消耗品なので、いずれにせよ予備は必須。ですので、ペン先も用意しておくのがベストです。

自分が今使っているのは、エレコムとベルモンドのペン先です。どちらも甲乙付けがたいので、2つとも紹介します。

エレコム Apple Pencil 専用 交換ペン先 [第1世代 第2世代 USB-C 対応] 2個セット 金属製 極細 太さ1mm 視差改善モデル 接地点とのズレを軽減 環境配慮パッケージ ホワイト PWTIPAP02
エレコム Apple Pencil 専用 交換ペン先 2個セット 金属製 極細 太さ1mm 視差改善モデル 接地点とのズレを軽減 環境配慮パッケージ ホワイト PWTIPAP02
ベルモンド Apple pencil用 金属製 ペン先 ペーパータイプフィルム専用 替え芯 丸型 極細 3個セット 【 カキクラベ 】 アップルペンシル 第1世代 第2世代 iPad Pro Air mini 対応 交換用 チップ 紙 高感度 B0913
ベルモンド Apple pencil用 金属製 ペン先 ペーパータイプフィルム専用 替え芯 丸型 極細 3個セット 【 カキクラベ 】 アップルペンシル 第1世代 第2世代 iPad Pro Air mini 対応 交換用 チップ 紙 高感...

いずれも金属製のペン先で、ボールペンのような感覚でサラサラ書けます。また、ペン先が細いので、視認性が向上。かなり書きやすくなると思います。

これらの商品レビューは下の記事にまとめていますので、よかったらご覧ください。

ペーパーライクフィルム

ペン先を金属製のものに交換した場合はペーパーライクフィルムが必須です。そこで、自分が使っているのはペーパーライクガラスフィルムというもの。これは、ガラスフィルムの耐衝撃性を備えたペーパーライクフィルムです。使っているのはEsanikというメーカーの製品。

Esanik【2枚入れ】iPad mini(A17 Pro)2024用/iPad mini6(第6世代)2021用 ガラスフィルム アンチグレア イラスト用 画面保護フィルム 紙のような描き心地 紙感覚 耐衝撃 硬度9H 飛散防止 気泡防止 サラサラ感 反射低減 指紋防止 8.3インチ お描きしやすい iPad保護フィルム
Esanik【2枚入れ】iPad mini(A17 Pro)2024用/iPad mini6(第6世代)2021用 ガラスフィルム アンチグレア イラスト用 画面保護フィルム 紙のような描き心地 紙感覚 耐衝撃 硬度9H 飛散防止 気泡防止...

実際にiPad Proで使っていますが、適度な摩擦感があり、書き味はいい感じです。

アンチグレアなので、画質は若干落ちます。わかりづらいかもしれませんが、下のような感じです。ただ、使っているうちに気にならなくなると思います。

少しザラザラとしているのは注意ポイントですね。ゲームなど、操作で指を酷使することが多い人にはあまりおすすめできません。

こちらの製品も下の記事にまとめていますので、よかったらご覧ください。

最近はペーパーライクフィルム不要のペン先もありますが、摩擦感というのでしょうか。ペンで書いている感覚は、やはり金属ペン先+ペーパーライクフィルムの方が上だと思います。ですので、書き味にこだわるなら、こちらの組み合わせの方がおすすめです。
(ただ、好みはあるので一概には言えませんが)

テキストを入力するキーボードは欲しい

自分は文章を書くことが多い(というかそれが仕事)ので、テキストを入力するのにはキーボードが必須です。それで、キーボードに求めるのは、打ちやすいことはもちろんですが、トラックパッドが付いていること。

なぜかというと、キーボードを使っているときに、画面へ手を伸ばして操作するのは想像以上に面倒なのです。キーボードを使っているときは、手元で色々と操作できた方が効率がいいんですよね。結構感覚的なところなので説明しづらいですが、使っているとそのように感じるのです。

さらに、できるだけ荷物は減らしたいので、できるだけコンパクトなものが理想。そこで、iPad miniでは安価な折りたたみキーボードを活用しています。

今使っているのは、OmikamoというメーカーのBluetoothキーボードです。

【最新型】Omikamo キーボード bluetooth 折り畳み式 ワイヤレス JIS標準日本語配列 ipad キーボード スマホ マルチペアリング タッチパッド付き iOS/Windows/Android/Mac/Google対応 無線 コンパクト 軽量 薄型 ipad mini パンタグラフ 充電式 (黒)
bluetooth キーボード 折り畳み

iPad miniと組み合わせて使っている場合は下のような感じ。ご覧の通りにキーボードはフルキーピッチなので、非常に打ちやすいです。さらに3台までペアリングできるので、複数のiPadでも使えます。

折りたたんだときの大きさはiPad miniを一回り小さくした感じ。

ただし、厚みは若干あります。でもこのぐらいなら許容範囲かな。

トラックパッドは大きめで思ったよりも使いやすく、1本指での操作は問題なし。
また、トラックパッドが横にあるので、タイプ中に触れてしまって誤操作をすることも少ないです。
(キーボードの下にトラックパッドがあるタイプは、入力中に触れてしまって誤操作につながることが多い)

ただ、2本指以上のジェスチャーは反応が少しイマイチなところがありますね。スムーズに反応してくれないので、イラつくことがあります。そのため、Magic Trackpadのような操作性を求めている人には厳しいかもしれません。こちらは慣れれば問題ありませんので、個人的にはちょっとした不満点という感じです。

写真の取り込みに必要なUSBハブ

ミラーレスカメラで撮った写真を取り込みたいときに使うのがUSBハブです。最近のミラーレスカメラは無線転送できるものもありますが、SDカードから直接転送した方が速いし、RAWデータは無線転送できないので、やはりハブが必要です。

今使っているのは、AnkerのPowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネットハブ。

Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ 4K対応HDMI出力ポート 60W Power Delivery 対応USB-Cポート 1Gbps イーサネット USB-A ポート microSD&SDカード スロット搭載 MacBook Pro/iPad Pro/ChromeBook 他対応 テレワーク リモート 在宅勤務
Anker PowerExpand+ 7-in-1 USB-C PD イーサネット ハブ 4K対応HDMI出力ポート 60W Power Delivery 対応USB-Cポート 1Gbps イーサネット USB-A ポート microSD&...

さすがAnker製品なので安定していますね。ハブとしてまったく問題なく使えています。転送速度も特に問題ないですし、発熱もそれほど気になりません。下の画像のように「SDカードから写真を取り込んで、Lightroomでサクッと現像」みたいなプロセスを手軽に行えます。時代は変わりました。便利ですね。

iPad本体と一体になるようなUSBハブも多く出ていて、正直かなり悩みました。一体となるUSBハブは、スタイリッシュでとてもいいのですが、iPad専用になってしまうのが痛いところですよね。また発熱も気になるところです。自分はMacなどでもUSBハブを使うため、汎用性の高いケーブルで接続するハブを選びました。

できるだけコンパクトな充電器

iPadはバッテリーは持つ方なので、ちょっとした外出なら充電器は持ち歩きません。しかし、小旅行などの場合は充電器がどうしても必要です。その際、あまり大きなものは持ちたくありません。邪魔ですから。

ですので、できるだけコンパクト、かつパワフルなものが理想的です。
そこで自分が使っているのは、VOLTMEのRevo 67 Liteです。

VOLTME 充電器 タイプC 急速充電器 67W 3ポート GaN III採用 超小型 折畳式プラグ USB-A×1 & USB-C×2 usb pd 充電器 PPS PD QC 急速充電規格対応 コンパクト MacBook iPad Pro iPhone Switch Galaxy Android各種 その他USB-C機器対応 PSE技術基準適合
PD 充電器 67W VOLTME 3ポート搭載 急速充電器 USB-A×1 & USB-C×2 GaN(窒化ガリウム)採用 折畳式プラグ 軽量 コンパクトusb c 充電器 PSE技術基準適合 MacBook PD対応 iPad Appl...

こちらは非常に小型でAirPods Proのケースを一回り大きくしたぐらいのサイズ感。それでいて最大67Wの出力なので、十分にパワフルです。

こちらの充電器も下の記事にまとめていますので、よかったらご覧ください。

これでいつでも作業できる

というわけで、個人的に使っているアクセサリーを紹介してきました。ここで紹介したアクセサリーはどちらかというと作業を効率的にする目的のものが多いですね。とりあえずこれらがあれば、いつでもどこでも作業ができる状態になります(自分としては、ですが)。

もし、同じような目的でアクセサリーを探している方は、ぜひ参考にしてみてください。手助けになれば幸いです。

Amazon で「冬のまとめ買いフェア」が 2月28日(金)まで開催

Amazon では、「冬のまとめ買いフェア」が 2月28日(金)まで開催されています。

こちらのフェアは、対象商品を 2点以上買うと、5%オフになるというもの。フェア会場では、多岐にわたるカテゴリーで分けられており、多様な商品が対象になっています。ガジェット系だと、エレコムや Amazon デバイスなどが対象になっていますね。

また、注目の特集コーナーでは「冬のエンタメ特集」「冬のおうちグッズ特集」など 9個のリンクが用意されているので、欲しかった商品が見つけやすくなっています。

なお、同じ商品を2個以上購入した場合でも、対象商品Aを1個以上+対象商品Bを1個以上(合計2個以上)購入した場合でも割引対象となります。ただし、Amazonマーケットプレイスでのご注文は対象外となるので注意しましょう。

5% は割と大きい値引なので、欲しいものをまとめて買うとさらにお得になるチャンスです。このチャンスを逃さずに、ぜひチェックしてみてください。

フェア会場はこちら

楽天モバイルなら新しいiPhoneがお得に手に入る

最近発売されたiPhone 16シリーズは、カメラ性能も大幅にアップし、より使い勝手のよい端末になっています。さらに、アップルのAI機能「Apple Intelligence」への対応が予定されるなど、これからのスマホという感じで非常に魅力的。しかし、ちょっとお高く感じる人は結構多いのではないでしょうか。

もし、少しでもお得に購入を考えているなら、楽天モバイルから申し込むのがおすすめ。
最新のiPhone 16シリーズはもちろんのこと、旧モデルのiPhoneでも最大3万2,000円相当お得に購入できます。
(公式ストアでは旧モデルの販売は終了していますが、楽天モバイルはまだ購入できます!)

さらに、48回払いならiPhone本体代の最大半額分が支払い不要になるキャンペーンも展開中。これはかなりお得感が強いですよね。

楽天モバイルはこれ以外にもメリットは多くあり、例えば使っているだけで楽天ポイントがガンガン貯まっていくので、普段のお買い物がどんどんお得になっていきます。一時期、楽天経済圏は色々言われることもありましたが、最近は必死に盛り返してきている感が強く、正直に言って狙い目です。

このようにiPhoneの購入代金だけではなく、普段のお買い物を含めてトータルで見るとだいぶお得です。もし、楽天モバイルが気になる方は下記のリンクから詳細をご確認ください。なお、ポイント増量は1月7日(火)8時59分までですので、検討されている方はお早めに。

ここをクリック

楽天モバイルはモバイルルーターも1円に

最近はスマホだけではなく、タブレットやPCなどを持ち歩く人が増えましたよね。どの端末もネットに接続しないと使えないアプリが多いので、ネット環境に苦労したことが多いと思います。

街中はフリーWi-Fiに溢れていますがセキュリティの問題があるし、スマホのテザリングだとバッテリーや通信量が不安になります。そこでおすすめなのが「モバイルルーターで運用する」という方法。

複数台の端末を同時にネットへ接続できるので、どこにいても不自由なく使える状態になるのは大きなメリットです。また、ネットに使う通信量をまとめられるので、通信量の節約にもつながります。たとえば、通話用の回線は基本利用料無料のPovoなどで確保しておき、ネット用の回線は通信料の安いキャリアを選択するといった感じです。

ただ、モバイルルーター自体がそれなりのお値段なのが難点。そこでおすすめなのが楽天モバイル。現在、Rakuten最強プランに契約すると、プラチナバンドに対応した最新のモバイルルーターが1円で買えてしまいます。

楽天モバイルは1つしかプランがなく、使った量に応じて料金が3段階に分かれる仕組み。料金も他のキャリアと比較して割安なので、お得感が強くわかりやすいのが特徴。正直、楽天モバイルが始まった頃はかなり怪しげな展開でしたが、今の楽天はモバイル事業に全力でグングン使い勝手がよくなっています。

また、他のキャリアのように縛りがないので、もし使用感に不満があったらすぐにやめられるのもメリットです。もし興味がありましたら、下のリンクから詳細をご確認ください。

ここをクリック

iPhoneやiPadをお試しで使ってみたいなら「モノカリ」がおすすめ

とはいえ、iPhoneもiPadもいいお値段のするものですから、買う前に試してみたいということがあるでしょう。そんなときは「モノカリ」がおすすめです。

「モノカリ」は、スマホやパソコン、カメラなどのレンタルサービスで、手軽な料金でiPhoneやiPadをお試しできます。ここでレンタルして、「よし!使えそうだ!」となったら購入を検討すると間違いが少ないでしょう。もちろん、一定期間だけ使いたいといった場面で使用するのもありです。

レンタルで試してみたいという方は、こちらから詳細をご確認ください。

ーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
iPadスマホ周辺機器デバイス・OS
スポンサーリンク
この記事を書いた人
しげさん

スマホやタブレット、PC、ネットサービスなど、便利な使い方やトラブルシューティング、役に立つ情報まで、難しい言葉を使わずにわかりやすく解説しています。このブログを立ち上げたきっかけについてはこちらをどうぞ。

お仕事やレビューなどのご依頼は、お問い合わせフォームからお願いします。

しげさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました