【iPhone】突然表示されるレビューの要請をどうにかしたい

スポンサーリンク
iPhone
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
YouTubeチャンネルを開設しました!

📺 スマホ・PC・AI・ガジェット・ネットの「今さら聞けないけど知っておきたい」情報を、ポッドキャスト感覚でゆるっと解説します。通勤・通学のおともに最適ですので、ぜひチャンネル登録をお願いします!

iPhoneやiPadを使っていると、突然「(アプリ名)はいかがですか?」というポップアップが表示されることがあります。正直これって邪魔だと思いませんか?
邪魔だと思っている人、すぐに消してしまいましょう。

スポンサーリンク

レビューのメッセージは結構鬱陶しい

アプリのレビューを依頼するポップアップ。
レビューしてもらいたい。という気持ちはわかるんです。
でも、いきなりポップアップしなくてもいいでしょう。というのが正直な気持ちなんですよ。

それにポップアップする直前って、タップとかに反応しなくなるんですよね。
だから、焦るのよ。「あれ、反応しない!」って。
心配性の自分は超焦るんですよ。
そうしたら、、、直後に、、、

が表示される。

イラッ。

となるわけですよ。
生活をストレスなく便利にするためにスマホやタブレット使っているのに、これでは本末転倒なわけです。
なので、イラッとしている人はさっさと設定を変更しちゃった方がいいんじゃないかと思うわけです。

設定は超カンタン

設定方法はiPhoneもiPadも一緒です。
まず、ホーム画面の「設定」をタップして開いたら、「App Store」をタップ。

画面下の方にある「アプリ内評価とレビュー」をオフにする。

これだけです。

イラッとしている人はすぐに変更しよう

Appleのデバイスは、Windowsに比べてあまり押しつけがましいアクションは少ないのですが(Windowsは多いからねぇ)、なんか珍しい感じ。

まぁ何はともあれ、設定はこれだけなので、イラッと感じたことがある人はすぐに変更した方がいいでしょう。

iPhoneデバイス・OS
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この記事を書いた人
しげさん
しげさん

スマホやタブレット、PC、ネットサービスなど、便利な使い方やトラブルシューティング、役に立つ情報まで、難しい言葉を使わずにわかりやすく解説しています。このブログを立ち上げたきっかけについてはこちらをどうぞ。

お仕事やレビューなどのご依頼は、お問い合わせフォームからお願いします。

🔔📢 最新記事はRSS・SNS・YouTubeでチェックできます!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました