【iOS 18.1新機能】コントロールセンターのカスタマイズで追加された機能のまとめ【さらに便利】

iPhone

iOS 18でコントロールセンターがかなり自由にカスタマイズできるようになりましたが、iOS 18.1ではさらに少しだけ便利にカスタマイズできるようになっています。新しく追加された機能についてまとめました。なお、iOS 18で利用できるようになったコントロールセンターのカスタマイズについては、下の記事をご確認ください。

スポンサーリンク

コネクティビティの項目を追加できる

使い勝手が向上したのは、「コネクティビティ」にある項目を単独で追加できるようになった点です。コネクティビティとは、WI-Fiとか機内モードとかのアイコンがまとまっている部分ですね。

Screenshot

Wi-Fiや機内モードは直接オン/オフできますが、Bluetoothやインターネット共有など、右下にある4つの項目は、コネクティビティを1度開かないとオン/オフできないんですよね。そのため、これらの項目を切り替えたいときは1ステップ多いので結構面倒でした。

しかし、iOS 18.1ではコネクティビティの各項目を単独で追加できるようになったので、よく使う項目は外に配置しておくことが可能です。これにより、タップの回数が減らせられます。

追加方法は他のコントロールセンターの項目と同じですが、念のため最初からの操作方法を紹介していきましょう。
まず、コントロールセンターを開いたら、画面左上の「+」をタップします。

Screenshot

コントロールセンターがカスタマイズできるようになるので、「コントロールを追加」をタップします。

Screenshot

下の方に新しく「コネクティビティ」が追加されていますので、配置したい項目をタップします。

Screenshot

これでコントロールセンターに配置されました。ドラッグ&ドロップで移動、右下のハンドルで拡大/縮小できます。確定するときは、何もないところをタップします。

Screenshot

コントロールセンターがリセットできる

iOS 18.1では、コントロールセンターを初期状態へリセットできるようになりました。

コントロールセンターをカスタマイズしていくと、思うように整理できなくてゴチャゴチャになってしまうことがあります。そんなときでも、サクッと初期状態へ戻せるので安心です。

初期状態にリセットするには、設定アプリを開いて「コントロールセンター」をタップします。

Screenshot

コントロールセンター画面が表示されるので、「コントロールセンターをリセット」をタップします。

Screenshot

リセットの確認が表示されるので、「コントロールセンター」をタップします。

Screenshot

コントロールセンターを開いてみると、初期状態に戻っています。

Screenshot

なお、コントロールセンターを色々カスタマイズしていると、項目が消えてしまうことがありました。このときにコントロールセンターをリセットしても元に戻っていないように見えることがあります。そんな場合はiPhoneを再起動してください。初期状態に戻ると思います。

少しだけ改善されたコントロールセンターのカスタマイズ

このようにiOS 18.1では、少しだけコントロールセンターのカスタマイズ性が改善されました。少しですが、割と便利になっていると思います。コントロールセンターはよく使うものなので、自分にとって使いやすい状態にカスタマイズしておきたいですね。

楽天モバイルなら新しいiPhoneがお得に手に入るかも

最後に自前の広告です。
最近発売されたiPhone 16シリーズは、アップルのAI機能「Apple Intelligence」への対応が予定されるなど、これからのスマホという感じで非常に魅力的。しかし、ちょっとお高く感じる人は結構多いのではないでしょうか。

もし、少しでもおトクに購入を考えているなら、楽天モバイルから申し込むのがおすすめ。
最新のiPhone 16シリーズなら最大17000ポイント還元されますし、iPhone 15 Proシリーズなら最大32000円もお得に購入できます。
(公式ストアではiPhone 15 Proの販売は終了しましたが、楽天モバイルはまだ購入できます!)

さらに、48回払いならiPhone本体代の最大半額分が支払い不要になるキャンペーンも展開中。これはかなりお得感が強いですよね。

楽天モバイルはこれ以外にもメリットは多くあり、例えば使っているだけで楽天ポイントがガンガン貯まっていくので、普段のお買い物がどんどんお得になっていきます。一時期、楽天経済圏は色々言われることもありましたが、最近は必死に盛り返してきている感が強く、正直に言って狙い目です。

このようにiPhoneの購入代金だけではなく、普段のお買い物を含めてトータルで見るとだいぶお得です。もし、楽天モバイルが気になる方は下記のリンクから詳細をご確認ください。

ここをクリック

コメント

タイトルとURLをコピーしました