【AirPods Pro】iOS 18.1にアップデートしたらノイズコントロールの「オフ」が消えた!原因と復活方法【解決】

AirPods
記事内に広告が含まれています。
YouTubeチャンネルを開設しました!

📺 スマホ・PC・AI・ガジェット・ネットの「今さら聞けないけど知っておきたい」情報を、ポッドキャスト感覚でゆるっと解説します。通勤・通学のおともに最適ですので、ぜひチャンネル登録をお願いします!

iOS 18.1にアップデートしたあと、AirPods Proのノイズコントロールモードで「オフ」が消えてしまったという症状が発生しています。これは、AirPodsの設定の中にある「リスニングモード」がオフになってしまっているのが原因。これをオンにすれば前のように設定を変更できます。

スポンサーリンク

ノイズコントロールモードを変更するときに「オフ」が表示されない

アクティブノイズキャンセリング(ANC)対応のAirPods 4、AirPods Pro、またはAirPods Maxは、音楽を聴きながらノイズコントロールモードを切り替えられます。このノイズコントロールモードには、次の4つのモードがあります。

  • 適応型
    アクティブノイズキャンセリングと外部音取り込みモードを1つに結合したモード。使用環境の変化するノイズ条件に合わせてノイズコントロールレベルを自動的に調整する。
  • ノイズキャンセリング:
    外部のノイズを遮断する。
  • 外部音取り込み
    周りの音を聞こえるようにする。
  • オフ
    すべてのノイズコントロールモードをオフにする。

このノイズコントロールモードですが、iOS 18.1にアップデートすると「オフ」が消えてしまうという症状が発生しています。

Screenshot

これは、先にも書きましたが、AirPodsの設定の中にある「リスニングモード」がオフになってしまっているのが原因。iOS 18.1で「聴力補助機能や関連の診断機能(Appleのヒアリングチェック)」が追加されましたが、これが悪さをしたのではないかといわれています。
(正しい情報か不明ですが、関連する機能はこれぐらいしかないため疑われています)

ですので、リスニングモードの設定を「オン」に戻してあげれば、ノイズコントロールモードの「オフ」が表示されるようになります。

「リスニングモード」をオンにする

「リスニングモード」をオンにするには、AirPods Proを装着してiPhoneに接続している状態にします。そうしたら、設定アプリを開き、「AirPods Pro」(自分のAirPodsに付けている名前)をタップします。

Screenshot

AirPodsの設定画面が表示されるので、下の方にある「リスニングモード」をオンにします。

Screenshot

確認のメッセージが表示されるので、「OK」をタップします。これで元に戻ります。

Screenshot

ノイズコントロールモードを確認する

それでは元に戻っているか、コントロールセンターから開いて確認してみましょう。

AirPodsを装着した状態でコントロールセンターを開き、ボリュームを長押しします。

Screenshot

ボリュームコントロールが拡大されたら、「ノイズコントロール」をタップします。

Screenshot

ノイズコントロールの「オフ」が復活しました。

Screenshot

ノイズコントロールモードからオフが消えたら即座に確認

iOS 18.1へアップデートしてからノイズコントロールモードでオフが選べなくなったら、今回紹介した設定が原因ですので、慌てずに設定を変更してあげましょう。これで元に戻るはずです。

新機能が追加されるのはいいですが、設定を勝手に変更されるのは困ってしまいますね。
ただ、解消方法があるのでそれほど深刻な問題ではないかと思います。もし、この症状が出て困ったときはぜひ参考にしてみてください。

高価なガジェットをお試しで使うなら「モノカリ」がおすすめ

スマホ・タブレット・PC・カメラなどは、気軽に買えるほどお安くありません。これらのアイテムの使い勝手を試したいなら、「モノカリ」がおすすめ。

「モノカリ」は、デジタルガジェットをはじめとする、さまざまな製品のレンタルサービスで、手軽な料金でガジェットをお試しできます。購入前の購入前の試用期間として借りるのもアリですし、一定期間だけ使いたいときに使用するのもおすすめです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
AirPodsデバイス・OS
スポンサーリンク
この記事を書いた人
しげさん

スマホやタブレット、PC、ネットサービスなど、便利な使い方やトラブルシューティング、役に立つ情報まで、難しい言葉を使わずにわかりやすく解説しています。このブログを立ち上げたきっかけについてはこちらをどうぞ。

お仕事やレビューなどのご依頼は、お問い合わせフォームからお願いします。

しげさんをフォローする
タイトルとURLをコピーしました