【Excel時短技】ウェブページの表を崩さずExcelへ取り込む方法【コピペできないときに】

Excel
記事内に広告が含まれています。

Excelを使っていると、ウェブページに掲載されている表をコピペしたい場面があります。でも、普通にコピペすると、表が崩れてしまうことが多いんですよね。しかし、ちょっとした方法を使えば、誰でも簡単に表をそのまま取り込むことができます。

スポンサーリンク

表のコピペはレイアウトが崩れやすい

ウェブページやPDFに掲載されている表をExcelにコピペしようとすると、かなり高い確率でレイアウトが崩れます。レイアウトが崩れなくても、フォントの大きさが見苦しいなど、結局は手直しが必要なことがほとんど。これって結構労力のかかる作業なんですよね。

同じ表なんだから素直にコピペさせろよ!とも思いますが、普通のコピペではうまくいかないので、別の方法を考える必要があります。そこで使いたい方法がデータのインポート機能。この方法を使うと、ウェブの情報から表の部分だけをキレイにセルに分かれて取り込むことができるのです。

使ってみるとカンタンなので、覚えておくとかなり効率的になりますよ。

データのインポート機能で表を取り込む

手順は結構簡単です。まず、表のあるウェブページのURLをコピーします。

Excelに戻って、「データ」タブを開き、「データの取得」→「その他のデータソースから」→「Webから」の順にクリックします。

「Webから」ダイアログが表示されるので、コピーしたURLを貼り付けて「OK」をクリックします。

「Webコンテンツへのアクセス」ダイアログが表示されるので、「接続」をクリックします。

「ナビゲーター」ダイアログが表示されます。ここでウェブページ内で表と認識されたものが、左側の「HTMLのテーブル」の下に「テーブル1」や「テーブル2」のように表示されます。ここの「テーブル1」や「テーブル2」をクリックすると、右側に該当する部分の表がプレビューされます。プレビューを確認し、取り込みたい表を選択できたら、「読み込み」をクリックします。

新しく作成されたシートに選択した表が読み込まれます。あとは適宜調整してください。表を別のシートに移動したい場合は、このテーブルをコピーして貼り付ければOKです。

この方法で取り込んだ表はそのままデータ管理にも便利ですが、シンプルに表として扱いたい場合は、次の方法で解除できます。

貼り付けたテーブルを解除する

ちなみに普通の表とテーブルの違いは次の通り。

  • 表(セル範囲):単にセルを装飾してデータを視覚的にまとめたもの。自動的なデータ管理機能はない
  • テーブル(Excelの機能):データ管理を効率化するための機能。フィルターや並べ替え、数式の自動拡張、デザイン変更などが簡単に行える

このようにテーブルの方が高機能ですが、データの管理や分析を行わないのであれば普通の表で問題ありません。もしテーブル解除したい場合は、テーブル範囲を選択したら「テーブルデザイン」タブを開き、「範囲に変換」をクリックします。

変換を確認するメッセージが表示されるので、「OK」をクリックします。

これでテーブルが解除され、普通の表に変換されました。

コピペできないときは試してみて

Excelで思うように表がコピペできないのはかなりイラつくポイントです。特にウェブページの表はキレイにコピペできなくて、キェェェェとなりがちなんですよね。しかし、今回紹介した方法を使えば、大抵のウェブページ内にある表はキレイに挿入できます。ですので、Excelをよく使う人はこの記事をブックマークして、困ったときに見返してみてください。きっと役に立ちますよ。

Kindle本まとめ買いキャンペーン開催中

Amazonでは、2025年1月16日まで、Kindle本・冬のまとめ買いキャンペーンが開催されています。こちらは、Kindle本を4〜7冊をまとめ買いすると5%のポイント還元、8〜11冊のまとめ買いで10%ポイント還元、12冊まとめ買いで12%もポイントが還元されます。

8冊以上なら購入金額の1割がポイントで返ってくるわけで、これは結構大きいです。年末年始、ゆっくりと読書を嗜むのは時間の使い方として最適。結構チャンスですので、ぜひチェックしてみてください。

楽天モバイルなら新しいiPhoneがお得に手に入る

最近発売されたiPhone 16シリーズは、カメラ性能も大幅にアップし、より使い勝手のよい端末になっています。さらに、アップルのAI機能「Apple Intelligence」への対応が予定されるなど、これからのスマホという感じで非常に魅力的。しかし、ちょっとお高く感じる人は結構多いのではないでしょうか。

もし、少しでもお得に購入を考えているなら、楽天モバイルから申し込むのがおすすめ。
最新のiPhone 16シリーズはもちろんのこと、旧モデルのiPhoneでも最大3万2,000円相当お得に購入できます。
(公式ストアでは旧モデルの販売は終了していますが、楽天モバイルはまだ購入できます!)

さらに、48回払いならiPhone本体代の最大半額分が支払い不要になるキャンペーンも展開中。これはかなりお得感が強いですよね。

楽天モバイルはこれ以外にもメリットは多くあり、例えば使っているだけで楽天ポイントがガンガン貯まっていくので、普段のお買い物がどんどんお得になっていきます。一時期、楽天経済圏は色々言われることもありましたが、最近は必死に盛り返してきている感が強く、正直に言って狙い目です。

このようにiPhoneの購入代金だけではなく、普段のお買い物を含めてトータルで見るとだいぶお得です。もし、楽天モバイルが気になる方は下記のリンクから詳細をご確認ください。

ここをクリック

楽天モバイルはモバイルルーターも1円に

最近はスマホだけではなく、タブレットやPCなどを持ち歩く人が増えましたよね。どの端末もネットに接続しないと使えないアプリが多いので、ネット環境に苦労したことが多いと思います。

街中はフリーWi-Fiに溢れていますがセキュリティの問題があるし、スマホのテザリングだとバッテリーや通信量が不安になります。そこでおすすめなのが「モバイルルーターで運用する」という方法。

複数台の端末を同時にネットへ接続できるので、どこにいても不自由なく使える状態になるのは大きなメリットです。また、ネットに使う通信量をまとめられるので、通信量の節約にもつながります。たとえば、通話用の回線は基本利用料無料のPovoなどで確保しておき、ネット用の回線は通信料の安いキャリアを選択するといった感じです。

ただ、モバイルルーター自体がそれなりのお値段なのが難点。そこでおすすめなのが楽天モバイル。現在、Rakuten最強プランに契約すると、プラチナバンドに対応した最新のモバイルルーターが1円で買えてしまいます。

楽天モバイルは1つしかプランがなく、使った量に応じて料金が3段階に分かれる仕組み。料金も他のキャリアと比較して割安なので、お得感が強くわかりやすいのが特徴。正直、楽天モバイルが始まった頃はかなり怪しげな展開でしたが、今の楽天はモバイル事業に全力でグングン使い勝手がよくなっています。

また、他のキャリアのように縛りがないので、もし使用感に不満があったらすぐにやめられるのもメリットです。もし興味がありましたら、下のリンクから詳細をご確認ください。

ここをクリック

iPhoneやiPadをお試しで使ってみたいなら「モノカリ」がおすすめ

とはいえ、iPhoneもiPadもいいお値段のするものですから、買う前に試してみたいということがあるでしょう。そんなときは「モノカリ」がおすすめです。

「モノカリ」は、スマホやパソコン、カメラなどのレンタルサービスで、手軽な料金でiPhoneやiPadをお試しできます。ここでレンタルして、「よし!使えそうだ!」となったら購入を検討すると間違いが少ないでしょう。もちろん、一定期間だけ使いたいといった場面で使用するのもありです。

レンタルで試してみたいという方は、こちらから詳細をご確認ください。

ーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
Excelアプリ・サービス
スポンサーリンク
この記事を書いた人
しげさん

スマホやタブレット、PC、ネットサービスなど、便利な使い方やトラブルシューティング、役に立つ情報まで、難しい言葉を使わずにわかりやすく解説しています。このブログを立ち上げたきっかけについてはこちらをどうぞ。

お仕事やレビューなどのご依頼は、お問い合わせフォームからお願いします。

しげさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました