2025年新型iPad最新情報|iPad(第11世代)&次世代iPad Airのスペック・価格・リーク情報まとめ

iPad
記事内に広告が含まれています。

昨年は、iPad AirにPro、そしてminiと立て続けに発売されたiPad。今年は少し落ち着くかなと思っていましたが、2025年春に「iPad第11世代」と「次世代iPad Air」の発売が噂されています。そこで、海外のリーク情報や噂を基に予想していきたいと思います。

スポンサーリンク

どちらも2025年春に発売の予想

「iPad(第11世代)」(通称・無印iPadですね)と「次世代iPad Air」は、いずれも2025年春に発表・発売されるとの噂です。

iPad(第10世代)が発売されたのは2022年10月ですので、すでに発表されてから約2年が経過。iPadの発売周期は通常約18~24カ月ごとなので、そろそろ発売されてもおかしくない次期です。実際、2024年5月に販売価格を引き下げられていますし、今発売中のiPadの中では唯一Apple Intelligenceに非対応のモデルです(ただ11世代でも非対応の可能性あり)。

一方、iPad Airは昨年に11インチと13インチのiPad Air(M2)が発売されたばかり。約1年での新型投入はかなり異例の出来事になりそうです。ただ、BloombergのMark Gurman氏が定期発行しているニュースレター「Power On」で新型iPad Airの発売にも触れていたとのことなので、その可能性は高そうです。

iPad(第11世代)の予想まとめ

iPad(第11世代)のリーク情報を元に、第10世代との比較表を作ってみました。

項目iPad第10世代iPad第11世代(予想)
発売日2022年10月26日2025年3月頃(予想)
プロセッサA14 BionicA16 Bionic(またはA17 ProかA18 Bionic)
ディスプレイ10.9インチ Liquid Retina(非ラミネート)10.9インチ Liquid Retina(非ラミネート・反射防止コーティングが追加の噂)
解像度2360 x 1640 ピクセル(264ppi)同じ(変更なしの可能性)
リフレッシュレート60Hz60Hz(変更なしの可能性)
ストレージ64GB / 256GB128GB / 256GB(予想)
リアカメラ12MP広角カメラ改良された12MP広角カメラ(予想)
フロントカメラ12MP超広角(横向き配置、センターフレーム対応)同じ(変更なしの可能性)
バッテリー約7,606mAh同等または若干の改善(予想)
接続ポートUSB-C(USB 2.0速度)USB-C(USB 2.0速度、変更なしの可能性)
Apple Pencil対応Apple Pencil第1世代(USB-Cアダプタ経由)
Apple Pencei(USB-C)
Apple Pencil第2世代
Apple Pencei(USB-C)
スピーカーステレオスピーカー(横向き配置)同じ(変更なしの可能性)
価格449ドル〜(5万8,800円〜)同等または若干の値上げ(予想)

注目ポイントは次の通りです。

ディスプレイやデザイン

iPad(第11世代)は現行モデルとほぼ同じデザインのままで、主にパフォーマンスの向上がメインと予想されています。そのため、ディスプレイについても大きな変更がなく、現行モデルと同じスペックであるとされています。ただし、反射防止コーティングが追加される可能性があり、屋外での視認性が向上することが期待されています。

チップセットとメモリ

大方の予想は「A16 Bionicチップ」が搭載されるとなっています。ただし、このチップセットではApple Intelligenceに対応できません。エントリーモデルなので差別化として非対応の可能性はありますが、同時期に発売されると噂されているエントリーモデルのiPhone SE4では「A18 Bionicチップ」を搭載するという予想です。

もし、無印iPadでもApple Intelligenceへ対応させるのであれば、iPad mini(A17 Pro)と同じ「A17 Pro」、または「A18 Bionic」が搭載されるのではないでしょうか。

また、メモリについて言及されているリーク情報がほとんどないのですが、Apple Intelligenceへ対応するのであれば、メモリは最低8GBが必要となります。ですので、Apple Intelligence対応と発表されたとしたら8GB搭載は確定的と言えるでしょう。

なお、Apple Intelligenceについては、下の記事でまとめていますのであわせてご覧ください。

ストレージ

iPad(第10世代)は64GBと256GBの2モデルです。しかし、同じストレージ構成だったiPad miniは、昨年のモデルから128GB/256GB/512GBの構成に変更されました。

iPadOS自体は、システムデータやキャッシュを含めて約10〜25GBのストレージを使用するので、64GBだとユーザーが実際に使える容量は約40〜50GBとなります。これだとアプリを多数使う場合は容量不足になってしまうかもしれません。

ですので、流石に64GBはオミットとなり、128GBスタートになるんじゃないかと思います。

背面カメラ

カメラは現行モデルの12MP広角カメラのままと予想されています。ただし、性能面が向上しており、恐らく「Smart HDR 4」に対応すると見られています。これはiPad mini(A17 Pro)と同じで、写真の品質が向上するのではないでしょうか。

Apple Pencil

iPadになくてはならないApple Pencilですが、現行モデルはApple Pencil第1世代とApple Pencil(USB-C)に対応していました。いずれもケーブルで接続しないと充電&ペアリングができないので、非常に不便です。

これは希望的観測ですが、流石に第1世代は古くなってきているので、そろそろApple Pencil第2世代に対応するのではないでしょうか。ただ、価格を抑えるという観点だと現行モデルと同じという可能性も捨てきれません。

次世代iPad Airの予想まとめ

次世代iPad Airのリーク情報を元に、iPad Air(M2)との比較表を作ってみました。

項目iPad Air(M2, 2024)次世代iPad Air(予想, 2025)
発売日2024年5月15日2025年春(予想)
プロセッサM2チップM4チップ(予想)
ディスプレイ11インチ / 13インチ Liquid Retina(IPS LCD)11インチ / 13インチ Liquid Retina(改良版)
解像度11インチ: 2360 x 1640 ピクセル同じ(変更なしの可能性)
13インチ: 2732 x 2048 ピクセル同じ(変更なしの可能性)
リフレッシュレート60Hz60Hz(または90Hz)
ストレージ128GB / 256GB / 512GB / 1TB256GB / 512GB / 1TB(128GBモデル廃止の可能性)
リアカメラ12MP広角カメラ改良された12MP広角カメラ(予想)
フロントカメラ12MP超広角(横向き配置)同じ(変更なしの可能性)
バッテリー最大10時間(Wi-Fi利用時)同等または若干の改善(予想)
接続ポートUSB-C(USB 3.1 Gen 2)USB-C(Thunderbolt対応の可能性)
Apple Pencil対応Apple Pencil Pro
Apple Pencei(USB-C)
同じ(変更なしの可能性)
スピーカーステレオスピーカー(横向き配置)同じ(変更なしの可能性)
価格11インチ: 599ドル〜(9万8,800円〜)
13インチ:799ドル〜(12万8,800円〜)
同等または若干の値上げ(予想)

注目ポイントは次の通りです。

ディスプレイやデザイン

次世代iPad Airは現行モデルとほぼ同じデザインのままで、主にパフォーマンスの向上がメインと予想されています。そのため、ディスプレイについても大きな変更がないという予想も多いです。ただ、11インチモデルの明るさが13インチモデルと同じ600ニトになるという噂があるので、11インチモデルは明るい場所でも見やすくなる可能性があります。

また、一部では90Hzのリフレッシュレートを持つディスプレイが採用される予想もあります。これが正しければ、より滑らかな操作感が実現されます。iPad Proのリフレッシュレートは120Hzですので、また一歩Proに近づく感じですね。

リフレッシュレートとは

リフレッシュレートとは、1秒間に画面が何回更新されるかを表す数値のこと。この数値が大きいほど画面の動きが滑らかになる。

チップセットとメモリ

次世代iPad Airでは、M4チップが搭載されるリークが多数を占めています。ただし、iPad Proとは差別化されそうです。具体的には、iPad ProのM4チップは「9コアCPUと10コアGPU」または「10コアCPUと10コアGPU(1TB以上)」ですが、次世代iPad AirのM4チップは「8コアCPUと8コアGPU」になりそうです。

USB-Cポート

次世代モデルでは、USB-CポートがThunderbolt対応になる可能性があります。これにより、データ転送速度や、外部ディスプレイ接続の利便性が向上することが期待されています。

Wi-Fi 7

次世代モデルでは、WI-Fiの最新規格「Wi-Fi 7」に対応すると予想されています。Wi-Fi 7は、Wi-Fi 6の約4倍以上にあたる通信速度46Gbpに対応し、より安定した通信が行える規格です。これにより、動画視聴やオンラインゲームにおいて利便性が向上します。

ただ、WI-Fi 7で接続するには、Wi-FiルーターがWi-Fi 7に対応していないといけないので、その環境がない人は宝の持ち腐れになってしまいます。正直、Wi-Fi7対応ルーターはかなり高価なので、持っている人はまだ少ないかと思います。ですので、「対応したんだな」ぐらいの感じで見ておくのがいいかと。

新しいMagic Keyboard

現行のiPad Airは2020年に発売されたiPad Pro向けのMagic Keyboardが使えますが、専用のキーボードはありませんでした。しかし、次世代iPad Air向けのMagic Keyboardが発売されるとの噂です。

この次世代iPad Air向けの新しいMagic Keyboardは、iPad Pro(M4)向けのものと同じようにファンクションキーが搭載されるとのことです。iPad Pro向けのキーボードはアルミトップケースが採用されていますが、iPad Air向けはアルミトップケースは採用せず、その代わりに価格を抑える方向のようです。

iPad Pro+Magic Keyboardの組み合わせって、性能は抜群ですが価格も抜群に跳ね上がってしまって手が出しにくかったんですよね。しかし、価格の抑えられたiPad Air+Magic Keyboardの組み合わせなら、比較的手が出しやすいものになりそうです(それでも高いとは思うけど)。

まとめ:新モデルは見た目はあまり変わらずスペックが上がる感じ

気になる価格ですが、iPad(第11世代)も次世代iPad Airも同等または若干の値上げが予想されています。そのため、今の価格帯に近いと考えておいて問題なさそうです(日本は為替レートの影響もあるので油断はできませんが)。

このような感じで、いずれの新モデルもデザイン等に大きな変更はなく、主に内部的なスペックアップがメインになりそうです。特にiPad Airはその傾向が強そうですね。無印iPadは2年ぶりの登場となるので、Apple Intelligenceに対応するかどうかが個人的な注目ポイントです。

いずれにせよ、大きな驚きはありませんが、安心して購入できるモデルとなりそうです。発表は3月上旬、発売は3月下旬になりそうなので、楽しみにしておきましょう。

Amazon初売りは1月7日(火)23:59まで!

Amazonの初売りがいよいよ1月7日(火)23:59で終了です。

今年も多くの商品が対象となりますし、Amazonデバイスももちろん対象です。お正月ならではの福袋も用意されているのも楽しみなところですね。欲しい商品があればお得に購入するチャンスなので、お見逃しなく。なお、いつも通りポイントアップキャンペーンも開催されますので、上のリンクからアクセスしたら、必ずポイントアップキャンペーンに参加するのを忘れずに。そうしないと本当に損します。

おすすめなお得な商品があったらこちらで紹介しますので、また見にきてくださいね。

Kindle本まとめ買いキャンペーン開催中

Amazonでは、2025年1月16日まで、Kindle本・冬のまとめ買いキャンペーンも同時に開催されています。こちらは、Kindle本を4〜7冊をまとめ買いすると5%のポイント還元、8〜11冊のまとめ買いで10%ポイント還元、12冊まとめ買いで12%もポイントが還元されます。

8冊以上なら購入金額の1割がポイントで返ってくるわけで、これは結構大きいです。年末年始、ゆっくりと読書を嗜むのは時間の使い方として最適。結構チャンスですので、ぜひチェックしてみてください。

楽天モバイルなら新しいiPhoneがお得に手に入る

最近発売されたiPhone 16シリーズは、カメラ性能も大幅にアップし、より使い勝手のよい端末になっています。さらに、アップルのAI機能「Apple Intelligence」への対応が予定されるなど、これからのスマホという感じで非常に魅力的。しかし、ちょっとお高く感じる人は結構多いのではないでしょうか。

もし、少しでもお得に購入を考えているなら、楽天モバイルから申し込むのがおすすめ。
最新のiPhone 16シリーズはもちろんのこと、旧モデルのiPhoneでも最大3万2,000円相当お得に購入できます。
(公式ストアでは旧モデルの販売は終了していますが、楽天モバイルはまだ購入できます!)

さらに、48回払いならiPhone本体代の最大半額分が支払い不要になるキャンペーンも展開中。これはかなりお得感が強いですよね。

楽天モバイルはこれ以外にもメリットは多くあり、例えば使っているだけで楽天ポイントがガンガン貯まっていくので、普段のお買い物がどんどんお得になっていきます。一時期、楽天経済圏は色々言われることもありましたが、最近は必死に盛り返してきている感が強く、正直に言って狙い目です。

このようにiPhoneの購入代金だけではなく、普段のお買い物を含めてトータルで見るとだいぶお得です。もし、楽天モバイルが気になる方は下記のリンクから詳細をご確認ください。なお、ポイント増量は1月7日(火)8時59分までですので、検討されている方はお早めに。

ここをクリック

楽天モバイルはモバイルルーターも1円に

最近はスマホだけではなく、タブレットやPCなどを持ち歩く人が増えましたよね。どの端末もネットに接続しないと使えないアプリが多いので、ネット環境に苦労したことが多いと思います。

街中はフリーWi-Fiに溢れていますがセキュリティの問題があるし、スマホのテザリングだとバッテリーや通信量が不安になります。そこでおすすめなのが「モバイルルーターで運用する」という方法。

複数台の端末を同時にネットへ接続できるので、どこにいても不自由なく使える状態になるのは大きなメリットです。また、ネットに使う通信量をまとめられるので、通信量の節約にもつながります。たとえば、通話用の回線は基本利用料無料のPovoなどで確保しておき、ネット用の回線は通信料の安いキャリアを選択するといった感じです。

ただ、モバイルルーター自体がそれなりのお値段なのが難点。そこでおすすめなのが楽天モバイル。現在、Rakuten最強プランに契約すると、プラチナバンドに対応した最新のモバイルルーターが1円で買えてしまいます。

楽天モバイルは1つしかプランがなく、使った量に応じて料金が3段階に分かれる仕組み。料金も他のキャリアと比較して割安なので、お得感が強くわかりやすいのが特徴。正直、楽天モバイルが始まった頃はかなり怪しげな展開でしたが、今の楽天はモバイル事業に全力でグングン使い勝手がよくなっています。

また、他のキャリアのように縛りがないので、もし使用感に不満があったらすぐにやめられるのもメリットです。もし興味がありましたら、下のリンクから詳細をご確認ください。

ここをクリック

iPhoneやiPadをお試しで使ってみたいなら「モノカリ」がおすすめ

とはいえ、iPhoneもiPadもいいお値段のするものですから、買う前に試してみたいということがあるでしょう。そんなときは「モノカリ」がおすすめです。

「モノカリ」は、スマホやパソコン、カメラなどのレンタルサービスで、手軽な料金でiPhoneやiPadをお試しできます。ここでレンタルして、「よし!使えそうだ!」となったら購入を検討すると間違いが少ないでしょう。もちろん、一定期間だけ使いたいといった場面で使用するのもありです。

レンタルで試してみたいという方は、こちらから詳細をご確認ください。

ーーー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
最後までご覧頂きありがとうございました。

より良いブログ運営のために、投げ銭で応援していただけると助かります!
何卒よろしくお願い申し上げます。

投げ銭で応援する♪

この記事が役に立ったと思ったら、フォロー&クリックして応援をお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 スマホ・携帯ブログへ にほんブログ村 PC家電ブログへ にほんブログ村 IT技術ブログへ
50歳からでもよくわかるガジェット話 - にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキング
人気ブログランキングでフォロー
iPadデバイス・OS
スポンサーリンク
この記事を書いた人
しげさん

スマホやタブレット、PC、ネットサービスなど、便利な使い方やトラブルシューティング、役に立つ情報まで、難しい言葉を使わずにわかりやすく解説しています。このブログを立ち上げたきっかけについてはこちらをどうぞ。

お仕事やレビューなどのご依頼は、お問い合わせフォームからお願いします。

しげさんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました